ビニールハウス増設その7
2016年11月17日
こんちは
本日もハウス建設に精を出してました。
先日紹介した、サイド側面換気の他に、今回は上部換気も付けることにしました。
この上の部分ですね。
ここを切り取って、
上から巻き上げ部を張り付け。
仕組み的には側面と同様で、パイプにビニールが巻き付いて開くのですが、こちらは万が一に備えて通常のパッカーではなく扉でも使ったロングパッカーを使うことにしました。
と、思いついたのが作業中(笑)
慌てて、ホームセンターに行ったらどこにも売ってないのですね・・・。
仕方なくネット注文して、とりあえずこのままの状態です。
いや~、少しの風でなびくなびく(汗)
早く届いてもらわないと。
そんな訳で次の工程のビニール全体を押さえつけるためのらせん杭を打ってました。
そして、番線を付けた状態。
この番線に専用のビニールひもを縛り、両側で押さえます。
これが出来れば完成です。
ホント、早く届いてもらわねば・・・。
↑こちらを押してもらえると、店主のやる気につながります♪