台風が過ぎ・・・
2016年8月22日
こんちは
本日は台風の影響で一日大雨でした。幸いにも秩父地方は風はあまり強くなく、ハウス等に被害はありませんでした。
ただ、屋外水槽は飼育水がガラッと変わってしまいましたね。
全換水です(汗)
よく「雨水は飼育水として利用できますか?」と、聞かれますが基本的には好ましくないです。全国平均の雨水pHが4.77という数値を見てもメダカ達には好ましい数値ではありませんね。
ただ、たまった水にサンゴや牡蠣殻等を入れ、できればエアレーションも用い、できた状態(バクテリアが住み着き)にもっていければ使用できるでしょうか。
そんな訳で、大雨の後はメダカ君たちの様子もさらにチェックが必要になりますね。出来れば、水替えした方が賢明です。
まあ、雨水が入ったからすぐ調子を崩すというものではありませんが、日が経つにつれ、やせ細ったりしないように気を付けてくださいね。
では、では