品評会オフショット
2017年10月4日
こんちは
さむっ!
今日は一日寒い秩父地方でした。午前中はメダカ坊主君が遊びに来てくれたおかげで、少し暖かかったですが(謎)、午後の屋外作業は耐えられない寒さでしたね。
「もうすぐ、冬の水作業がこたえる時期が来るな~」と、感じさせられる一日でした。
さてさて、今日は品評会でのオフショットでも。
出品メダカは↓こちらで紹介されているので、まだ見てない方はどうぞ♪
ワタシもメダカ写真撮りましたが、スマホ画像で上手に撮れてないので・・・。
そんな撮影は、しっかりこんな感じで撮られてます。
審査と並行しつつの撮影です。年々増える出品数に対応するカメラマン。
ホントご苦労様です。
そんな、会場でもある庄内緑地公園。当店にも駐車場や最寄り駅を尋ねるお問い合わせがありましたが、広い公園内の展示会場ですので、駐車場も広く完備されています。
そして、電車でも名古屋駅から地下鉄で目の前まで来られます。
もちろんご近所の方は自転車でも・・・
いや、二人乗りはNGですな(笑)。
そして、一番忙しい金曜日が終えた後は懇親会です。
普段は厳格な大御所も、
夜はくだけます。
結構いろんな所に写りこんでましたね~(笑)。
そして、品評会当日は各地からもお客様がいらしてくれました。
ワタシも所属している”メダカ大好き愛好会”の面々も来てくれました。
何しに来たのか分かりませんが・・・。
こんな笑顔、見たことないです。
テレと緊張と嬉しさが、にじみ出てるよ~(笑)。
そして、組合員のワタシがもっと動かなくてはならないのに、ボランティアスタッフの方々に助けて頂き感謝しています。地元愛知の方々はもちろん、各地からお手伝いいただきホントにありがとうございます。
そりゃ、3日もお手伝いすると疲れます。
ご苦労様です~。
そんな、4日間も終わり関東組で帰りのSAで夕ご飯。
最後の記念撮影中、8m級の巨人に襲われ写り込んでいますが、
無事、喰われることなく秩父まで帰れました。
たしかに疲れましたが、充実の楽しい品評会でしたね🎵
また、来年お会いしましょう~。
バイバイ🎵
↑こちらを押してもらえると、店主のやる気につながります♪